|
会 場 |
大阪市立青少年センターKOKO PLAZA 講義室504号室
(大阪市東淀川区東中島1-13-13) |
|
詳 細 |
■□■□■□テクニカルイラスト《入門》■□■□■□
Adobe Illustratorを使った等角図の作成方法を解説。
特許図面・意匠図面の斜視図や、取扱説明書の立体分解図の作成方法を学んでいただけます。
簡単な等角図を描く為だけに、高価な3次元CADを使う必要はありません。
〈講座内容〉
・等角図の基礎知識
・楕円の描き方
・2D図面を使用して等角図の作成実演
・簡単な等角図の作成実演
・取扱説明書作成者向け業務解説
・連絡線・符号の付け方・外形線の作成など
■□■□■□特許図面作成■□■□■□
「Illustrator」は、デザイン画だけでなく、図面を作成することもできます。
しかし、元々がデザイン向けであるために、図面を描く時に負担を感じることが多々あります。
「延長やトリムをしたいだけなのに」
「違和感のある図になった」
「ハッチング領域の作成が手間だ」など
このような声が寄せられます。
現状あるツールを活かして図面を描く方法を紹介いたします。
〈講座内容〉
・「ブレンド」を使って使用状態図を作成
・ハッチング領域の抽出方法
・「パスファインダ」、「整列」、を使ってトリム、延長する方法
・特許図面作成に使える、バージョンCCからの新機能紹介
|
|
開催日時 |
平成29年10月14日(土)13:00~17:00
※進捗状況により時間を若干延長する場合があります。 |
|
定員 |
20名 ※満席になり次第、締め切ります。 |
|
講師 |
上川智子
株式会社ニテコ図研所属
・Adobe Illustrator 使用歴17年
・CGクリエータ検定ベーシック資格
・Adobe Illustrator とAutoCADを使用しての特許図面、取扱説明書、製品分解図等の作図を長年業務としている。 |
|
参加費 |
■一般:\5,000-
■学生\3,000-(1回の参加で年間パスポート進呈)/学生証をご提示ください
■年間パスポート所持者:無料
※当日はお釣りの必要がないようご準備ください。 |
|
その他 |
Illustratorをインストール済のPC持ち込み可
※持ち込みなしの場合は聴講のみになります。 |
|
お問い合わせ |
JAVC関西支部 (株式会社ニテコ図研)
TEL:06-6303-0277 MAIL:kansai@javc.gr.jp |
|
申込み |
お申込みフォーム 申込み締切:10月13日15:00 |