日本ビジュアルコミュニケーション協会・ロゴ 日本ビジュアルコミュニケーション協会
Home > 活動内容 > 予定セミナー > 実務者のための『わかりやすい透視図入門』
予定イベント
参加イベント
予定セミナー
過去のセミナー
特許図面研究会
研修旅行・見学会
運営委員会
懇親会
平成27年度・予定セミナー
■平成27年度JAVC年間予定表(PDF)ダウンロード
一点・二点透視図を描くための講座
会 場 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟C-105
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
詳 細
カタログや取扱説明書の多くは透視図が使われています。

透視図とは視覚(カメラやCGも含む)を元にした投影法の一つです。

透視図の原理的作図法から、カメラの向きと消失点の数の関係、曖昧なところを透視図的に正しく修正する方法など、設問を解きながら学習します。


〜 Menu 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1. 目(カメラ)の向きと消失点の数

2. レンズの光路とスクリーン

3. スクリーンの向きと消失点の数

4. アイソメで透視図

5. 物・スクリーン・レンズまでを作図

6. 消失点も含めて作図

7. 問題集

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

透視図(パース)の講座には、なかなかお目にかかません。


実務で写真トレースなどを行っている方々や、パースに興味のある方々、特許図面などで斜視図を描く機会のある方々など、是非ご参加いただき理解を深めてみてください!

開催日時 平成27年8月22日(土)  13:00〜17:00
参加費 JAVC会員:無料 一般:5,000円
備 考 筆記具持参/その他用具は貸し出します。
申込み お申込みはこちらから
■平成27年度JAVC年間予定表(PDF)ダウンロード
※全てのイベントにつきまして、参加予約が必要です。
※参加費については当日会場受け付けまでご持参ください。
※NOMYCは、国立オリンピック記念青少年総合センターの略です。
http://nyc.niye.go.jp/
※KOKO PLAZAは大阪市立青少年センターの略です。
http://www.kokoplaza.net/index.html

※予定および未定事項は、決定次第随時更新致します。
※内容につきましては、都合により変更となる場合があります。あらかじめご確認の上ご参加ください。
Copyright © 2011 Japan Assosiation of Visual Comunication All Rights Reserved.